私がFP3級の受検を決めた時期は、実は行政書士試験よりもずっと前の話です。
今年で絶対に行政書士試験に合格したかったので、もはや行政書士試験は合格前提で、行政書士試験が終わったらそのままFPの学習に移行し、まずは3級を受けることにしていました。

燃え尽きた!しかも発熱した!

ところが、行政書士試験が終わったらなんだか力が抜けてしまって。
しかも翌日発熱してしまい(笑)さらにその後は子供の幼稚園の行事で忙しく。
忘れずに受検申請をしたけれど、なかなか勉強に身が入らなかったです。
従って、前日の詰め込みになった、と言うわけです。
堂々とすることじゃないですよね。スンマセン。

時間のない人orFPをメインに考えている人は2級から受検しても良いかもね

私は今回、FP3級から受検しましたが、FP受検は、要件に当てはまればいきなり2級から受けることも可能です。
詳しくは、日本FP協会、またはきんざいのHPをご覧ください。
簡単に言うと、金融機関などでの実務経験がある方や、所定の通信教育を受講して修了した人は、いきなりFP2級から受検することが可能です(民間資格のAFPもセットになっています)。

下記に一例をご紹介します(これ以外の講座もあります)。
流れとしては、いずれの会社も講座受講→AFP 認定のための課題を提出→修了→2級受検→合格→AFP登録と言う形です。

①ECCビジネススクール


②LEC


③フォーサイト→すみません!後でちゃんと画像入れます。

https://www.foresight.jp/fp/shikaku/
受講する際は、念のためAFPの認定を取れる、いきなり2級を受検できることを確認してくださいね。めちゃくちゃ紛らわしいのですが、2級受検対策の中でもAFPがセットになっていないものがあり、3級合格を経由しないといけない講座もあります。

講座一覧はどこをみたら良い?

講座一覧がFP協会のサイトにあります。

マイナーどころから大手まで色々ありますので、興味がある人はどうぞ。
https://www.jafp.or.jp/afp-training/js001.do

3級すっとばしたい人には良いかも

FPは年に3回試験がありますが、時間のない人は通信教育を受けても良いのではないかなと思いました。一回の試験で2級まで取れますのでね。
子育て中で、復職・就職時期が決まっていてどうしてもこのタイミングまでにFPが欲しいとか、そういった事情がある人もいるでしょう。

ちょっと考えた結果・・・私は地道に3級から行くよ

私個人は、通信教育にかける資金が厳しくてですね・・・今年度は行政書士講座でお金かかってますので、主にKIYOラーニングの「スタディング」で対策しました。



「またかよ」って感じですね(焦)
だって安くて気に入っているんですもん。
動画あり、問題集ありで3千円台と言うことに勝手に感動しました。

スタディング、安くてよろしい

問題集とテキストを買うのと、似たような値段で視聴できるので良いと思います。
でもAFPの認定は付いてません。
スタディングの講座は、安いです。でも、安いだけに自己管理がきっちりしている人向けです。
特に何も目立ったフォローないですから。
●民間資格はいらないよ
●FPだけ欲しいよ
●安上がりに勉強したい
と言う人向けです。

もうちょい安く済ませるなら、10パーセントオフキャンペーンをやっている時を狙って受講申し込みをすることです。

今後の方針

検定そのものは2級まで受ける予定ですが、教材についてはできるだけ安上がりな方法を考えて行く予定です。

模試は受講しませんでした。倍速でガンガン再生して耳から覚えて、問題集を数時間解きました。
FP3級に限って言えば、模試がなくても、似たような問題ばかりで出るので対策はしやすい試験だと思います。

市販のテキストを紹介

市販のテキストでも十分対応可能と思いますよ!
市販のテキストを紹介します。はっきり言うと、個人の好みで選んで良いと思います。
個人的には、文字が多めなのが好きな人は、「一発合格〜」で、イラスト多めが好きな人は「みんなが欲しかった〜」かなと思います。数値や法令が色々変わってしまうので、最新版を使用されることをおすすめします。
年度内であれば、中古品でも良いのでは。
アマゾンって中古品が買えるから素敵!!!!

市販の問題集を紹介

問題集もリンクを貼っておきます。テキストとセットで買っておくと良いと思います。
ご参考までにどうぞ。